SSブログ
モバイル(スマホグッズ) ブログトップ
- | 次の5件

汎用タブレットケースを買ってみた(Port Designs MUSKOKA RED 10) [モバイル(スマホグッズ)]

 iPadなら専用ケースが山ほど売られているので選択肢も多いけれど、Androidタブレットはそうもいかないのが現状だったりします。

 そして辛うじて売られているケースもiPadと比べると値段がちょっと高い・・・

 そこで今回、今後の事も考えて汎用のタブレットケースを買ってみることにしました。

 買ったのはこちらPort Designs社の「MUSKOKA Universal RED 10」
 
20150418_010824-01.jpg
 
 商品紹介ページによると、

 ・日本初上陸!フランスNo.1ビジネスバッグブランド
 ・「Port Designs」高品質タブレットケース
 ・フランス パリを拠点に生み出されたハイクオリティデザイン
 ・3段階の角度調整可能なスタンド機構

とまぁ、「その辺で売られている激安大陸製ケースとはひと味違うぜ!」と少しだけ期待が膨らむような説明がされています。

 商品紹介ページはこちら

 ちなみにこのケースは2000~3000円程度で売られているので、決して「高級品」ではありません。はい。
 
20150418_010923-01.jpg
 
 ケース表面のソフトレザー(人工皮革)の質感は良い感じ。
 色も比較的濃い目の赤なので、汚れには強そうです。

 タブレットの蓋はマグネット式の留め具になっており、簡単に開け閉めが出来ます。

 ケースの内側はこんな感じ。
 
20150418_011012-01.jpg
 
 2000円程度の値段からするとしっかりとした作りになっており、その辺の激安ケースのような糸のほつれ等も見当たりません。

 そしてこのケース最大のウリであるタブレットの固定部分。
 
20150418_011026-01_1.jpg
 
 対角線上に配置された固定部とゴムで繋がっているので、この留め具自体が動かせる仕組みになっています。
 大きいタブレットを固定する場合には留め具を引っ張るとゴムがビヨ~ンって伸びるんです。
 
20150418_011026-01_2.jpg
 
 早速手持ちのタブレットで試してみると・・・
 
20150418_011250-01_1.jpg
 
 ピッタリと固定されて機種専用品という感じ。
 
20150418_011308-01.jpg
 
 このピッタリ具合を見れば「専用品?」って思う人がいてもおかしくないかな?

 タブレットの角度調整は蓋の裏側に縫い付けられたレザーの段差を利用します。
 
20150418_011323-01.jpg
 
 「こんなちょっとした段差に引っかかってるだけで大丈夫かな?」と少し心配になったけど、思いの外安定していてビックリ。

20150418_011354-01_1.jpg
 
 まぁ、新幹線のテーブルで使っている時に、下から大きな突き上げがあったらどうなるか分かりませんけどw

 ケース本体の重量が少し重いですが(今回の10インチ用は422g)、タブレット単体で持ち歩く事が多く人にはオススメだと思います。

 とりあえず「質感」と「汎用性」の2点はかなり良いですよ~。

 バッグにタブレットを入れて持ち歩いている私としては、重さが予想以上だったので少し微妙な感じはしますけど ^^;







nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iPhoneに480円のガラスフィルムを貼ってみた [モバイル(スマホグッズ)]

 先週の事ですが、秋葉原の東映ランドにてiPhone用のガラスフィルムが安く売られていたので購入してみました。
 
20150522_220549-01.jpg
 
 普段100円ショップで液晶保護フィルムを調達している私にとっては、フィルム4枚分チョイとなる少し高めの480円。
 
20150522_220555-01.jpg
 
 100円ショップで売られている保護フィルムを基準に考えるとコスパは微妙になるけれど、家電量販店で売られている保護フィルムと比べれば同価~半額で購入可能というありがたいお値段です♪

 まぁAmazonでも数百円で売られているのは以前から知っているけど、あちらは「配送=ガラス割れのリスク」と余計な事を考えてしまいどうも踏み切れなかったんだよねぇ・・・
 (その後Amazonで1枚購入してみましたが、到着した商品を確認したところ何ら問題ありませんでした。次回からはAmazonで購入かな?)

 とりあえず今回はお試しとして貼り付けてみることにしました。

 パッケージの中身は、「湿式と乾式のクリーナー」、「保護フィルムを剥がす時に使用するシール」、メインとなる「ガラスフィルム」の3点。
 
20150522_220656-01.jpg
 
 480円という値段からすると十分すぎる内容です。

 ちなみにこの東映ランドで売られているガラスフィルムですが、ガラスの切り落とし部(エッジ)は丸みを帯びた加工がされています。
 
20150522_221349-01.jpg
 
 まず実機の液晶画面にガラスを合わせて、貼り付け位置の確認。
 
20150522_221408.JPG
 
 今回のガラスフィルムはホームボタン箇所が綺麗に切り抜かれているので、このホームボタンで間隔を調整します。
 (ホームボタンに対して上下左右0.2mmぐらいみたいな感じ?)

 例えホームボタンの場所は問題なくてもフィルム自体がズレて斜めに貼り付けてしまう恐れのある場合には、iPhone自体をシリコンケース等に入れてケースをガイドラインにして貼り付けるという方法もありかと思います。
 (iPhone6Plusはこの方法で貼り付けました)

 ま、貼り方はどうであれ貼り付け位置の確認を終えたら、埃との無駄な戦いを避けるべく浴室に移動♪
 
20150522_223456.jpg
 
 先ほどの貼り付け位置の確認を頭の中で再現しながら位置を合わせ、少しずつガラスフィルムの角度を無くしていき、最後にガラスフィルムを「パタン」と落とせば端から空気が勝手に抜けて貼り付け完了♪

 従来のフィルムとは違いこの過程が思いの外気持ち良かったw

 もしガラスフィルムがズレてしまった場合には、ガラスフィルムの四隅に薄いカードを当てて「グイッ」と押すように圧を加えるとガラスフィルムが歪んで空気が入り始めるので、これを利用して剥がせば大丈夫です。
 (ガラスフィルムの厚みにもよる&無理に剥がそうをすると割れるので要注意)

 そしてガラスフィルムを貼り終えた端末はこちら
 
20150522_230516-01.jpg
 
 写真ではほとんど分かりませんね ^^;

 写真での確認だと液晶非表示の映り込みの方がわかりやすいかな?
 
20150522_230702.JPG
 
 液晶保護フィルムとは違い、表面の歪みやフィルム特有の艶は一切発生していません。

 本当に綺麗な映り込みとなってます。

 ツルツルのスベスベ

 そしてテッカテカーw

 まぁこれだけツルツルだと反射が凄くて外では使えなくなりそうですが ^^;

 元々光沢タイプの液晶保護フィルムを使っており、ゲームで指を滑らせる動作が多い人、写真や画像をよく表示させる人にはオススメですよ。
 値段もそんなに高くないので、騙されたと思って一度使ってもらいたいかな?
 
20150522_230454.JPG
 
 まぁ、個人的にはガラスをガラスで保護するという行為に対し「フィルムって飛散を防ぐ為の物では無いのかっ!」という疑問が多少残りますけどね・・・w  


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

au純正のMicroSDカード (au +1 collection) [モバイル(スマホグッズ)]

 今回、激安品のMicroSD 64GBを秋葉原のあきばおーで購入しました。

 お値段は2499円+税。

 2015/04/03現在、この値段は結構安いと思う。
 
 これが数カ月後にはどうなっているのかは分かりませんけどね・・・

 とまぁ、私が買った激安MicroSDについてはヨシとして、今回はauショップで売られている純正品(au +1 collection)のMicroSDについてです。
 
 auショップに行くと、純正のアクセサリーがたくさん売られています。ケースやらカバーやら保護フィルムやら・・・
 
 そんな中、素晴らしいお値段でひときわ目立つのがコレ
 
スクリーンショット 2015-04-03 15.59.45.jpg
 
 au +1 collectionのMicroSDカード。
 
 気になるお値段はこんな感じ!
 
20150328_140132.JPG
 
 32GBで一万超えっすよ!
 
 オンラインや秋葉原での価格を知っている人からするとビックリプライス!

 まぁ「端末と同時購入で24回払いにすると毎月数百円」とか言われて契約する人って多いんだろうな・・・

 そして先程のau +1 collectionのMicroSDの元となっていると思われるMicroSDのお値段はこちら
 (auの商品紹介ページにはau +1 collectionのMicroSDはSundisk製と記載されています)



 容量・グレードによってUltraとExtreameを使い分けていると思われるau純正のMicroSD、Amazonで値段を調べるとどうやってもauショップの店頭価格にはなりません。
 (Amazonで売られている海外版の値段なので極端だとは思いますが、家電量販でもここまで高くはありません。)

 au +1 collectionの方にはUSB接続する為の小型リーダーが付いていますが、そんな物は数百円で購入可能。
  (デザインにこだわらなければ100円ショップのリーダーで問題ナシ)
 
 海外版を購入すると、国内での保証がどうなるのか等の問題はあるけれど、所詮フラッシュメモリなので壊れる壊れないについては取り扱いはもちろん運だって関係します。
(そりゃ有名メーカーのコピー品等の粗悪品もあるだろうけど)

 そしてMicroSDが壊れると何が困るかというと、「中に入っているデータが取り出せなくなる」っていう事。

 どんなに「純正・保証」と言ってもそれは製品自体の保証であり、中のデータなんて誰も保証なんてしてくれません。
 (一部のハードディスクにデータ復元サービスが入っていたりはしますが、完全に復元出来る保証はありません)

 ショップでの契約時に「写真の保存が~」とか「端末と同時購入なら分割で毎月~」と、さんざん進められるau純正のMicsoSD。

 「純正品=安心」「何かあっても近所のauショップで面倒みてもらえる」ということで購入する人の気持ちはわかりますが、その金額相応のサービスがちゃんと受けられるのかを少し考えてみるとお財布にも余裕ができるかもしれませんよ♪

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Lenovo YOGA TABLET 8にピッタリな激安ケースを探してみた [モバイル(スマホグッズ)]

 前回、本体の一部にラッピングをする事で傷対策をした「Lenovo YOGA TABLET 8」

 使用頻度が思いのほか多い事もあり、お手ごろ&出し入れ簡単なケースが欲しくなりました。

 ちなみに私の場合、ファスナーを使うケースはあまり好きではありません。
 だってファスナーの金属部分で傷が付きそうじゃん! 

 あと本皮(合皮含む)を使っているとか「いかにもそれなりの情報端末が入ってます!」というケースもダメ。

 なるべく簡単で安っぽいケースが好きなのであります!!

 そんな中「Lenovo YOGA TABLET 8」に使えそうなケースを見つけたので買ってみました。

 100円ショップのセリアで売られている「タブレットケース Mini」
 
20140727_021044-01.jpg
 
 商品タグに記載されている名前とイラストからすると、iPad Miniにぴったりのサイズなのかな?
 
20140727_021102-01.jpg
 
 商品タグに記載されている情報によるとケースのサイズは「225×155mm」との事。
 
 対してLenovo YOGA TABLET 8のサイズは「213x144x(3.0-7.3)mm」。
  (厚さはディスプレイ部とグリップ部で違います)

 数値上では問題無さそうだけれど、タブレットには厚みがあるので微妙な感じ ^^;

 まぁ入らなくても100円(+消費税)の損失なので試しに買ってみたのでありますw

 タブレットとケースを並べてみると・・・
 
20140728_001531-01.jpg
 
 う~ん、やっぱり問題無さそうだけど、グリップの厚みが気になるw

 とりあえず恐る恐る入れてみました。

 このケースに使われている素材は多少伸びるのでギリギリサイズなのに思いのほかスーッと入っていきます。
 
20140728_001618-01.jpg
 
 そして何の問題も無く収納完了♪
 
20140728_001657-01.jpg
 
 ちなみに縦・横共にビックリするぐらいピッタリなサイズだったりします。
 ピッタリすぎて専用品かと思うぐらいw

 ピッタリだけれど伸びる素材を使ったケースなので出し入れはとてもスムーズ♪

 これは・・・100円以上の価値はあると見た!!

 唯一の問題点は色の選択を誤ったぐらい?w

 汎用品が多くてジャストサイズのケースが見つけにくいタブレットですが、Lenovo YOGA TABLET 8にはセリアの「タブレットケース Mini」がオススメですよん♪

 これであのお堅いイメージの純正のケース(合皮、マグネット付き)とバイバイできますw


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

100円ショップのLightningケーブルを買ってみた [モバイル(スマホグッズ)]

 用もなく100円ショップに行っては無駄に買い物をしてくるほかほかです。
 
 先日100円ショップのシルクにてLightningケーブルが売られているのを見つけました。
 
写真 2014-05-31 15 32 56.jpg
 
 まぁ100円ショップと言っても税込み108円なので、上海問屋で以前売られていた税込み100円の激安Lightningケーブルには負けるけどw

 という訳で早速購入してみました♪
 
20140602_002126-01.jpg
 
 ちなみにこの100円ショップで買ってきたLightningケーブルには3つの注意点があります。

 ・iOS7(7.0.6)で動作確認済み
 ・片面のみ使用可
 ・充電専用ケーブル

 一つ目のバージョンに関しては、激安で売られているケーブルにはありがちな事なのでどうでも良いかな?
 要は、「Appleが認めているケーブルじゃないから、バージョンアップと同時に使えなくなるかもしれないけどその時はゴメンネ!」という事です。はい。 
 
20140602_002136-01.jpg
 
 んで珍しいのは2つ目と3つ目。
 
 まず「片面のみ使用可能」という理由はコレ
 
20140602_002343-01.jpg
 
 なんと、片面には端子が一つも無いのであります!
 
 んで反対の面を見てみると・・・
 
20140602_002438.JPG
 
 こちらには端子が実装されているものの、2つほど空きがありますw
 (ピンアサインを調べるとD+とD-っぽい)
 
 この2点をポジティブに考えると、「コスト削減の為にピンを実装しなかった or 片面のみにした」というより、「iOSのバージョンアップで弾かれるないようにする為に電源以外の余分な端子を省いたのかな?」と思えるけど、実際はどうなんだろう?
 (Lightningケーブルは向きを気にせず使用可能なケーブルですが、実際には表裏がありピンアサインが違っているみたい)

 まぁパッケージ通り充電さえ出来れば私は何も言いませんけどw
 
 早速「UPSIDE」と書かれた面を上にして手持ちのiPhone5に接続してみました♪
 
20140602_002814-01.jpg
 
 画面上部のステータスを確認してみると、ちゃんと充電中のマークが表示されてる♪
 
20140602_002823-01.jpg 

 ちなみに私のiPhone5はiOS7.0.6(JB済)ですが、友人のiOS7.1.1でも動作確認はとれました。

 PCとの接続は純正&もしくはAmazonベーシックで売られているApple認証済みの安いケーブルを使い、充電のみを行う場面(枕元や出先)で使うケーブルとしては十分使えそうかな?

 ケーブル自体の耐久性は100円ショップの製品なので期待していませんが、充電時の発熱による端子の変形が無ければもう数本買ってこようと思います。
 



nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の5件 モバイル(スマホグッズ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。