SSブログ

PC-9801のミニチュア(IchigoJam用ケース)を作ってみた [3Dプリンタ(ミニチュアPC)]

 実際は3Dプリンタ購入後7日目ぐらいにデータ作成と出力はしていたのですが、塗装その他の時間がなかなかとれず作業が進まなかった為、今ごろのアップとなっています。
 (前のアクリルプレート用LEDスタンドのアップが遅れた理由もコレ)
 なお、3Dプリンタ本体については後日アップします。

 先日組み上げたこどもパソコンの「IchigoJam」
 
20160302_213928-01.jpg
 
 基板むき出しで使用するのは少しさみしいのでケースを作ってみました。

 まずはFusion360にてケース本体の作成。
 
2016-03-13 (5).jpg
 
 前回のLEDスタンド作成の流用みたいなところが多かったのでこちらはサクサクっと完成。

 プリンタにデータを送って待つこと2時間。

 完成したのがコレ。
 
20160304_223705-01.jpg
 
 IchigoJamを入れてみると、サイズはピッタリ♪
 
20160313_003810-01.jpg
 
 あっ、蓋の作成はこの時点では「まだ」だったりします ^^;

 そしてそのままFusion360で次のデータを作成
 
2016-03-13 (3).jpg
 
 そう、今回のケースは「PC-9801」仕様とする事にしましたw

 個人的にPC-9801はRx、Dx、Fxシリーズのこのデザインが一番好きなんだよねぇ♪
 (流れ星系も好きだけどあちらは9821なので今回は除外)

 ちなみにベースにしたのはPC-9801DS(3.5inch FDD Ver.)デス

 ケース本体は既に作成を終えているので、フロントパネル部のみを切り出して3Dプリンタにデータを送信。出力した造形物に溶きパテをペタペタ♪
 
20160311_121618.JPG
 
 耐水ペーパーでセカセカと磨き、サーフェイサーをエアブラシで吹いて様子を見て・・・
 
20160310_154620.jpg
 
 最後にホワイト系の塗料を吹いて、蓋を作って作業は終了。
 (最後に蓋を作ったのは、このフロントパネルの高さに合わせて蓋の高さ決めたかった為)

 そして出来上がったIchigoJamのケースはこちら
 
IMG_0386-01.jpg
 
 ICカードとほぼ同じサイズのPC-9801♪
 
 あとは本体左上のロゴをデカールシートでも買ってきて作らないと ^^;

 今回のミニチュアPC-9801は、あくまでも「IchigoJam用ケース」なので、電源を入れるとちゃんとパソコンしています♪
 
IMG_0390-01.jpg
 
 まぁケーブルが本体横から出ちゃっている所が微妙ではありますが orz

 とりあえず3Dプリンタを購入してから2週間程度でここまで出来たので・・・きっとこれからもどうにかなるでしょう ^^;

 実は写真の奥に写っているようにディスプレイ(PC-KD1521っぽい何か)も作ってはあるけど、画面サイズに合う液晶モジュールが手元に無いのでこれはまた後々かな?

 その前にツインタワーのアレも出力が終わっているので色塗りをしないと・・・

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 4

コメント 2

パール

PC-9801なつかしいですね。
私も使っていました。
by パール (2016-03-14 18:05) 

ほかほか

パールさんコメントありがとうございます。
私はPC-9801ではBXを使っていたのですが、デザイン的にはR、D、Fシリーズの方が好きだったもので今回このデザインのミニチュアを作ることにしました。
まだ本体のみなので少し寂しいミニチュアですが、少しずつアクセサリも増やせれば良いかな?と思っています ^^

by ほかほか (2016-03-16 15:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。