SSブログ
車(乗り物) ブログトップ
前の5件 | -

ドライブレコーダーを付けよう! [車(乗り物)]

 今回はいつもと違ってやたらと文字数の多い記事ですがお付き合いください。


 ここ最近話題となっている「煽り運転」。


 そんな煽り運転をされないようにする為にと、ドライブレコーダー (以下、ドラレコ) がかなりのペースで売れているみたいですねぇ。


20180808_183551-01.jpg


 本来の目的とは違うような気もしますが、まぁ実際に効果はあるみたいなので良しとします。


 そんなドラレコですが、まだ付けてない人にはぜひ付けてもらいたい。今回はそんな記事です。


 実は先月下旬、私の運転する車が交差点で信号待ちをしていた時、後ろから突っ込まれたんですわ。


 停車時の事故なので相手の過失は10、私の過失は0。


 単純な追突事故だったのでドラレコの映像を再生するような場面はありませんでしたが、警察署内での事故処理の時に「ドラレコの映像見ます?」と言っただけで相手の反応が少し変わったような雰囲気がありました。
 (ドラレコの映像が無いのに「映像見る?」みたいなハッタリはダメよ。)


 自宅に戻って動画を再生して分かった事ですが、相手は警察官に「ブレーキを緩めたのかクリープ現象でぶつかった」と説明していたのですが、動画では結構な衝突音がしているので「クリープ現象でゆっくりグイグイ押し込む!」みたいな感じでは無かったと思うんですよねぇ。


 よそ見をしていて、そのまま突っ込んじゃったみたいな??


 私の記憶では・・・事故発生時はかなり動揺していたので音とか振動なんていうのは記憶に残ってないというが正直なところ 汗


 でもまぁこれは動画を見た事による私の予想でしかないし、既に事故の処理は終わっているので今となってはどうでも良いんですけどね♪
 (嫌な事はさっさと忘れたい派デス)


 誰もが実際事故に遭うと気が動転してしまい、普段とは違う行動をしてしまうそんなものだと思うんですよねぇ。


 でも事故を起こした際の映像・音声が残っていれば、ちょっと冷静になった時に再生するだけで色々思い出す事も・・・


 そんな私にとってドラレコを買う際に、個人的に重視して欲しいと思うのは以下の3点。


  ・iPhone又はガラケー使いなら、バッテリーを内蔵してるドラレコがオススメ。
  ・ドラレコ本体に液晶画面が付いている事。
  ・音声がハッキリ録音できる事。


 他にも「LEDの信号機に対応している」とか色々あるけど、言い出したらキリがないので手っ取り早く上の3つだけで済ませちゃいます。


 いやね、煽り運転がどうのこうのではなく、私としては実際に事故が起きた時の事を考えて欲しいのですよ。


 そもそも「事故が起きた直後にドラレコの電源は入る (通電している) のか?」「事故の処理でそのまま警察署に向かい、車から離れた場所で書類を作成している時に動画が再生できるのか?」とかとか。


 最近は「映像の確認はナビの画面を使うからカメラはスッキリ超小型!」とか「スマホとリンクさせていつでも動画をチェックできます!」なんていうのがあるけど、そういうドラレコはこれらの場面では全く使い物になりません。


 肝心なのは「記録されている動画を必要な時にすぐ再生できるかどうか?」という点。


 MicroSDスロットを持つAndroidのスマホを持っているのであれば、スロットを開ける為のピン (代用のクリップでも可) や、OTGケーブルとカードリーダーのセットを車内に常に備えておくようにしましょう。


【2個】Eximone 小型 カードリーダー USB 3.1 Type C 多機能OTG 高速転送 Micro SD SDXC SDHC TFカード メモリカード対応
Posted with Amakuri at 2018.8.8
Eximone
販売価格 ¥800(2018年8月8日21時37分時点の価格)
売上げランキング: 53791

 iPhoneオンリーの方はMicroSDを読み込むことが出来ないので、バッテリー内蔵のドラレコを買ってください 汗


 液晶画面の有無についても同じ。


 事故が起きた際、即座に動画を確認するためにはやっぱり液晶は必須です。そもそも普段ちゃんと記録されているかどうかを確認するのにわざわざMicroSDを取り出してスマホやパソコンで確認するのかと・・・


 いざという時の為に月に1回は動画のチェックをするようにしましょう!


 車内の環境ってドラレコに対して厳しい場面も多く、いつ壊れてしまってもおかしくないですから 汗


 最後の「音声がハッキリ録音される事」は気にしない人が多いけど、これも結構重要なので忘れずに♪


 事故が起きた時の衝突音。事故直後の相手との会話。


 これらを全て記録する事で、事故発生時の全体像が分かりやすくなります。


2018-08-08 (7).jpg
注:画像はドラレコの録画イメージです。


 そうそう、もし事故にあってしまった場合、可能ならエンジンはかけたままにして録画は継続するようにしましょう!


 (簡単な接触事故などでエンジンをかけていても問題がない場合に限ります)


 警察官が現場に到着する前後で、態度や言ってることが変化する人というのが世の中にはいますからね・・・


 事故なんて起きないのが一番ですが、それでも起きてしまうのが事故。


 今回の私が経験した事故だって、突然後ろから「ドーン!」だもん。


 そんな訳で何かあった時の為にもドラレコの装着をオススメします。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9インチ激安カーナビの動作確認をしてみた (azur ANX-F916) [車(乗り物)]

 大量の注意点がありながらも購入してみたカーナビ「azur ANX-F916」。


20170612_223741-01.jpg


 車のオーディオパネルをちょっとばかり加工して固定までやってみました。


20170612_193722.JPG


 「液晶部分が大幅に前に出ているしwパネル前面からナビを突っ込んだだけだろ!!」という感じですが、実際はナビの部分を上1cm、左右それぞれ1cm弱ほど切り落とし、パネルの角度に合わせて金属のブラケットの穴を少し加工してます。


20170612_193743.JPG


 まぁやっぱり加工と言える作業じゃないかぁ・・・ ^^;


 「後付け感が嫌だ!」と言いながらも値段とキワモノ臭に惹かれて結局買ってしまったこのナビ。見た目について現時点では無視の方向でいきます。


 まぁ後であるとしても、パテ盛り・塗装でもして多少フラットにする程度の簡単な加工ぐらいだけどね ^^;


 そんなそんなカーナビさんは当初の予定通り週末に取り付けるつもりですが、とりあえずの動作確認だけしてみる事にしました。


 室内での動作確認の為、電源の確保はPC用の電源ボックスを使用。


20170612_195313.JPG


 起動直後に表示されたのはラジオ。


20170612_195557.JPG


 配置されているボタンは大きく、機械が苦手な人向けという感じがしなくもないかな?


 そうそう、アンテナはもちろんスピーカーの接続もしていないので何の音も出ません ^^;


 800×480という低解像度の割には綺麗な画面。


 まぁ、ほんの数年前までは400×240(WQVGA)というカーナビが大量に売られていた時代もあるので、それを考えるとあまり気にならないと思う。


 視野角もそこそこあるので、激安ポータブルナビよりはいい感じ。


 次にナビの画面を確認してみました。


20170612_200514.JPG


 店頭で触った時と同じでモッサリ気味ではあるものの、画面表示を3Dから2Dに変更する事でまぁまぁ使える反応速度となりました。
 (画面の描画が少し遅いだけでボタン操作等の応答速度は問題ありません)


 「この道の先ってどうなっていたかな?」みたいに画面をスクロールさせようとした時にモッサリが体感できる程度なので、そういう使い方をしない人なら問題にならないと思う。


 画面に表示される情報量は少なめ。


20170612_200747.JPG


 所詮8GBのSDカードに保存された情報のみなのでこの辺は仕方ないですな・・・


 目的地を検索しルートが表示されるまでの時間はほんの数秒。


20170612_205216.JPG


 これもDVDナビだと思えばあまり気にならないと思う。


 一応、去年発売したナビという事もあり収録データ自体は新しいので、現在使用中のナビよりは頼れる感じですな。


 お次は大画面を活かすであろう動画の再生!


20170612_213102.JPG


 画面がデカいだけあって、こちらはかなりいい感じ。


 同サイズのタブレットなんかと比べてしまうと解像度は悲しい事になっていはいるものの、所詮車の中で同乗者が観るだけなので良しとします ^^;


 ちなみに画質のイメージとしては、カー用品店で売られている2万円ソコソコの9インチ外部モニタよりは綺麗だと思う。あの売り場のモニタって高額なモニタ以外はRCA接続がほとんどだし、視野角が狭いものも大量に売られていますからね・・・


 それと比べたらかなりマシですわ♪


 今回ちょこっと触っただけですが、そんな動作確認で分かった事。


 ・ナビとDVDやUSBメモリ内の動画再生での2画面表示が出来ない
  (テレビしか2画面が出来ない)


 ・ナビから動画に戻ろうとすると、必ずソースメニューを経由させられる
  (少し面倒くさい)


 ・フルHDの動画ファイルを再生しても問題はなさそう


 ・USBメモリは16GBまでとなっているけど32GBも特に問題無し
  (あとで128GBぐらいのを突っ込む予定)


 ・配線関係は一般的なカーナビと何ら変わらない
  (メーカー専用ハーネスだけ買えば問題なし)


 スピーカーを繋げていないので音質に関しては未確認だけど、6年前のKENWOODのカーナビからの引越し先としては悪くは無いと思う。


 スマホを使ってのナビとは違って圏外とか関係ないしw


 とりあえず週末の取り付けガンバリマス ^^;


PS.設定項目内を見ていたらステアリングリモコンの学習画面を発見しましたっ!


20170612_200734.JPG


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

9インチの激安カーナビを買ってみた (azur ANX-F916) [車(乗り物)]

注意:イエローハットで売られているこのカーナビ。購入時に店員さんからも多くの注意点を受けました。一部のトヨタ車専用である事。ナビのレスポンスがこのご時世には有り得ないレベルである事。ナビはあくまでもオマケレベルである事。パッケージの中には何故か同じ部品が同梱されている事等多くの注意点があり、私はこれらを承知の上で購入しております。購入時の店員さんの説明には一切否は無く、全てを確認した上での購入です。


 というわけで今回はカーナビネタです。


 今まで使ってきたカーナビがココ最近の暑さでやられたのか、液晶の表示がおかしくなってきたので買い換える事にしました。


 (コントラストと色合いが狂っているらしく、画面が全体的に暗く感じる&青みがやたらと強くなっている)


p1.jpg


注:写真は同じ車種、同じカーナビの参考写真デス。
(無許可での転載じゃないので大丈夫♪)


 最初は通販でよく見かける「Android搭載 中華製車載PC」にしようかと思ったけれど、周りからの反対を受けてそちらは断念。


 個人的には「視力が低下してきてるぅぅぅ!」という問題も発生しはじめているので、大画面のカーナビが欲しいのですが、大型液晶搭載のカーナビは10万円以上の価格帯だしそもそも私の車には装着不可・・・


 9インチの大画面を別パーツのように配置し、カーナビの画面にタブレットを両面テープで貼り付けたような「ほとんどの車種に搭載できる!」を売りにしているPanasonicのナビも12万円以上・・・


 そんな中、イエローハットに足を運んでカーナビを見ていたら安いのに大画面のナビを発見。


 イエローハット専売となっているアズールというメーカーのANX-F916


名称未設定 1.jpg


 9インチナビなのに、お値段は59800円+税という安さ。

 店頭で触ってみたファーストインプレッションとしては、ナビ画面のレスポンスが非常に悪く、どうしてくれようかというレベル。


 とりあえず店員さんに話を聞いてみると、以下のような商品説明を受けましたw


 ・カーナビとしてはレスポンスが悪すぎてオススメできない。
  (良くてオマケレベル)


 ・車種が限定されている上に性能が微妙なので正直売れない。
  (トヨタで9インチが搭載可能な車種の一部にしか装着不可)


 ・店としてもどう微妙で扱いが難しい。


 ・ステアリングリモコンはトヨタ車にしか対応しない可能性大。


 ・なにしろ動きが悪い。


 ・付属品が何故か重複していたりと意味不明。


 とまぁ、カーナビとしては今までにない微妙な商品説明でしたw


 「動画再生対応」という事で自分の車から持ち込んだUSBメモリに入っている動画を再生してみたところ、マニュアルでは「再生不可」として扱われているのに再生できたりとかも意味不明。


 とりあえずキワモノ臭がプンプンです!


 そんなあやしぃカーナビですが、あまりにもキワモノ臭がにじみ出ていた事もあり面白半分で買ってみました。


20170612_223741-01.jpg


 まぁこの値段なら無理やり装着して、後付け感満載になっても気にしないし、そもそも気にしちゃいけない ^^;


 うちの車には装着不可とされているこのナビ(画面サイズがデカ過ぎてインパネに収まらない)、平日の間に対策でも考えて週末に取り付けが出来れば良いかな?


 さて、どうなるかな?


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

スズキ純正ナビ用のUSBソケットを市販ナビ用に加工してみた [車(乗り物)]

 改造とか加工というレベルの程の作業ではありませんが、もし同様の作業を行うのであれば自己責任で行うようお願いします。


 今回は珍しく車ネタです。


 先日友人からとある連絡が入りました。


 「市販ナビのUSB端子を固定しようと思って、純正オプションのカタログに載っていたUSBソケットを買ってきたんだけど、端子が違って付けられないからどーにかならない?」


 話からすると、どうやら以下のスズキ 純正ナビ専用のUSBソケットを買ったらしい。


2017-05-19.jpg


 お値段はある意味でビックリの2754円(本体価格2052円+取付費702円)!!


 まぁエーモン辺りのメーカー純正っぽいソケットも1500円ちょいはするので、純正なら仕方ない・・・のか? 汗


 そしてこのUSBソケットとナビを接続する為の専用ケーブルの値段で発狂!


 本体価格3240円+取付費1404円の合計4644円!


 4500円って!!電気街のその辺に行けばS-ATAケーブルが束で買えますよ!!


 まぁ車の純正オプションって新車で購入する時に色々付けて、値引き幅を大きく見せるためのボッタクリ価格というイメージだからなぁ・・・
 (注:あくまでも個人的な偏見です)


 そんなUSBソケットですが、私の家に持ち込まれたのでとりあえず見てみました。


20170518_201553.JPG


 表面にはUSB端子(メス)が配置されているだけのシンプルな物。


 んで、問題の裏側


20170518_201715.JPG


 確かに専用っぽいやw


 とはいえ、所詮はUSBソケットなので配置されているピンの数は、USB端子のピンアサインと同じ4本だけ。


 てな訳で市販のケーブルを使ってちょこちょこっと工作してみました。


 使ったケーブルはコレ


20170518_201734-01.jpg


 ヨドバシカメラにて257円。


 本来はパソコンのマザーボードや拡張スロットに付けたUSBカードに接続する為のケーブル。


 ピン側はオスになっているけれど、これ引っこ抜くだけでメスになりますんでご安心をw


20170518_201812-02.jpg


 早速USBソケットとケーブルを接続して、テスターで調べてからピンを挿して接続作業は完了。


20170518_201929.JPG


 そしてこのUSBソケット+ケーブルに100円ショップで買ってきたマウスを接続して、パソコンで動作チェック!


20170518_202111-01.jpg


 USB延長ケーブルの加工みたいなものだから、そりゃ間違っていなければ普通に動くよねぇ~♪


 そして動作確認後にはホットボンドでピンを固定して作業は終了。


20170518_202523-01.jpg


 車の中で使う以上、振動でピンが抜けてしまう可能性がある以上、ちゃんと固定しておかないとね!


 一度USBソケットをダッシュボードに固定してからの作業は正直面倒だし・・・


 今回の作業だけど、今後の為にも一応図を載せておきます。
 (簡単な作業だけど備忘録として)


図面1.jpg


 今回使用したケーブルとスズキのUSBソケットの組み合わせの場合、図に記載した色の線の色を指定のピンに接続すれば使えるようになります。


 一応左側にUSB端子(オス)を載せておいたので、「こんなケーブルに250円も出せるかよっ!!」という人は、100円ショップで適当なUSBケーブルを買ってきてもどうにかなると思うw


 もし、今回のスズキ車用のUSBソケットではなく、他社で似たような物があったとしても、USB端子の配列は「+5V」「-DATA」「+DATA」「GND」の4つだけなので、テスター等を用いて調べれば苦労はしないっしょ ^^;


 テスターが無くてもUSB端子のピンアサインがわかっているのなら、100円ショップで売られているUSB LEDライトの配線辺りを延ばして、それぞれの端子にショートさせて組み合わせを探ればどうにかなると思う。


 まぁメーカー純正オプションがもう少し安ければこんな作業は必要ないんですけどね ^^;



nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

愛車のスイフト(ZC72S)くんが走行距離22222キロを達成 [車(乗り物)]

 一昨年の12月に車を乗り換えて1年3か月

 ついに走行距離が22222キロになりました

写真 2013-03-19 17 43 58.jpg

 平日はあまり乗る事が無いのですが週末だけで22222キロ・・・

 前のセリカに乗っていた時は年間1万キロ程度だったのにその倍近く走ってしまったw

 せっかく燃費の良い車に乗り換えたのに毎月のガソリン代が変わらないという状態になっています ^^;
 (今乗っているスイフトくんは満タン法でリッター18.5~21キロぐらい走ってくれます)

IMG_5933.JPG

 とりあえず22222キロ達成のお祝いとして「ドライブタウン(スイフトスポーツ黄色)」を買ってきました

IMG_6084.JPG

 外観こそは似ているけど車も色も世代も違う・・・まぁ今乗っているのと同じ車種は発売されていないんだから仕方ないかw

 とりあえずパテでも盛ってから要塗装ですね♪

IMG_6089.JPG

 思ってもいなかったペースで22222キロを達成したスイフトくん

 今のところ不具合等も発生してないし、これからも元気に走ってくれれば良いなぁ♪


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
前の5件 | - 車(乗り物) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。