SSブログ
マイコン(Raspberry Pi) ブログトップ

知らないパイがやってきた (Raspberry Pi Zero 2 W) [マイコン(Raspberry Pi)]

我が家では数台が常時稼働中のRaspberry Pi Zeroシリーズ。


20211217_200709.jpg


左から、Zero、Zero W、Zero WH。


カードリッジ式(といっても単に収納可能というだけw)にしてミニチュアPCに入れて遊んだりとか自己満足を満たす為には貴重なアイテム。


20211217_200434.jpg


20211217_200415.jpg


Zeroだけではなく通常のRaspberry Piも複数所有しているけど、今回はそんなZeroのお話。


友人から「本体を買ったのは良いけどケースとMicroSDを買い忘れたので、もし余っているのがあれば貸して欲しい」と連絡が入り、我が家へとやってきました。


まぁRaspberry Piをケースに入れないで使用するのは少し抵抗あるもんね 汗


肝心の型番については良くわからないとの事だったので持参させたのですが・・・


20211217_200906.jpg


開封して手に取るとなんだか見た目が違う。


20211217_200956.jpg


背面の型番を確認すると「Zero 2」の表記。


20211217_201013.jpg


なんだコレ?


ネットで調べてみたら日本未発売の新型らしい。


コロナ禍になって1年と数ヶ月。秋葉原から離れているせいなのか情報に疎くなってるなぁ。


友人に話を聞くと、日本の通販では売り切ればかりだったので、海外の通販で買ったとの事。


日本未発売の時点で何となくだけど技適が・・・


という訳で、余っているケース入りZero W (Raspbianインストール済み) を持たせ、国内で販売開始になるでこれで遊ぶようにと伝えました。


20211217_201319.jpg


先日のガンプラ同様、欲しい時にいつでも手に入るあの頃に戻って欲しいものです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Raspberry Piにヒートシンクを付けてみた [マイコン(Raspberry Pi)]

 ここ最近は電源を落とすのが面倒になりずっと電源入れっぱなしで使っているRaspberry Piですが、今回はコレにヒートシンクを付けてあげる事に。

 これからやってくる暑い季節を考えると、多少放熱の事を考えておいたほうが良さそうだしね♪

 Raspberry Piに使うヒートシンクは秋葉原の千石やヤフオクで売られていますが、今回はDXにて送料込み130円で購入。
 (千石では300円、ヤフオクでは280円+送料)
 
 んで、到着したのがコレ

20140513_233341-01.jpg
 
 B5サイズの封筒の中身は小さなヒートシンクだけw
 (SDカードアダプタは大きさの比較用デス)
 
20140513_233514.JPG
 
 このヒートシンクには熱伝導シールが付属してなかったので、手持ちのCPUグリスを塗り塗りしてRaspberry Piのチップにペタっ!
 
20140513_233656-01.jpg
 
 小さなヒートシンクだけど、見た目の安っぽさが少し改善したかな?

 そして肝心のヒートシンクの効果はというと・・・

・ヒートシンク未装着
20140513_205152.jpg
 
・ヒートシンク装着後
20140513_205123.jpg
 
 数値上では55度から51度に下がっているので効果はありそうな感じ。
 (放熱を気にするのならオーバークロックをやめろというご指摘はご遠慮くださいw)
 
 「ヒートシンクを乗せた写真はType-Bなのに合計メモリーの値が少なくね?」って??
 
 実は我が家のRaspberry Piは、Type-A、Type-Bの2台体制でだったりします。
 
20140514_005015-01.jpg 
 
 んで、Raspbmcで使っているのはType-Aなんですわ ^^;
 
 今回それぞれにヒートシンクを貼りつけたので夏の準備は・・・OKだと思いたいw
 

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
マイコン(Raspberry Pi) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。