SSブログ
パソコン(ソフトウェア) ブログトップ
前の5件 | 次の5件

一太郎はいかがですか? [パソコン(ソフトウェア)]

 先日、友達からパソコンのソフトについての質問の電話がありました。とうか、依頼ですね。

 「ワードとエクセル持ってる?もってたらパソコンに入れるから貸して!」

 ・・・この人大丈夫ですか?

著作権に引っかかる違法行為をこうも普通に聞かれるとさすがにビックリします。どうも、その友達の周りではソフトの貸し借りが横行しているらしく、最新バージョンのオフィスを求めるべく私に電話してきたみたいなのですが・・・。

 もちろん私も自分のパソコン1台分しか持ってないし、そもそもオンライン認証があるわけだから貸すことなんて無理なわけです。てか、最新バージョン持ってないし(汗)

 そこで無料のオフィスを進めたのですが、「無料のだと仕事で使えるか不安だ・・・」との事。え~、海賊版というか違法で入手した物を仕事で使うという発想自体が、既に終わっている気がしますが・・・。どうも職場でも普通の光景らしく罪悪感は全くないみたいです。そこで一通りソフトの貸し借りを説明した上で、お勧めソフトを紹介しました。

 そこで私が勧めたソフトはこれっ!

 「Juststem JUST Suite 2008」

無題1.JPG

 ワード・エクセル・パワーポイント互換のソフトに、メーラーやIMEとして有名なATOKまで付いて20000円ちょっとで買えます。マイクロソフトのオフィスと比べても半額ぐらいなのかな?

 昔からの一太郎ユーザーを意識している為、MS-WORDとはちょっと使い勝手が異なりますが、通常モードでは初心者でも問題なく使えます。

2.JPG

 そして最近の一太郎に追加されているモードの「プロフェッショナルモード」。

3.JPG

 こちらは余計なメニューやツールバーが表示されないので、画面を広く使えて便利です。特に低解像度のUMPCではかなり重宝します。

 メニューを使う時には、ESCキーを押して昔ながらのメニューを表示させるか、Altキーでメニューを表示させての作業になるので、初心者の方にはちょっと違和感があるかと思いますが、私はこの「プロフェッショナルモード」と「アウトラインスタイル」の掛け合わせが大好きなのです。

 確かにオフィスは高いのですが、違法行為をしてまで使用するのであれば、互換性に若干欠けるとはいえ無料のソフトを使う方が安心だと思うんですけど・・・。

 ちなみに「JUST Suite 2008」ですが、同時に使用しないのであれば複数台のパソコンにインストール可能となっていますので、結構お得ですよん(同一ユーザーが使用する事が前提です)。

 「JUST Suite 2008」のユーザー登録まだだったので、あとでやらなきゃ(汗)

 私の現在の登録一覧

tarou0.JPG

 学生だった頃のキャンパスキットが懐かしい(涙)
というか、ユーザー登録してないの他にもありそうだなぁ・・・

 とりあえずは今回電話してきた友達が、ちゃんとソフトを買うことを祈ってます。

JUST Suite 2008 特別バージョンアップ版

JUST Suite 2008 特別バージョンアップ版

  • 出版社/メーカー: ジャストシステム
  • メディア: DVD-ROM

JUST Suite 2008 通常版

JUST Suite 2008 通常版

  • 出版社/メーカー: ジャストシステム
  • メディア: DVD-ROM

 


お気に入りの動画を持ち歩く(YouTube編) [パソコン(ソフトウェア)]

 YouTubeを見ていると面白い動画が結構あります。特に外国人が作成した動画の中には日本人には到底作ることが出来なそうなものが山ほどあるわけで、思わず吹き出しそうな作品がちらほら。


 あまりの面白さにパソコンを使ったことのない友人に見せたいって思ったり、合コンにネタとして持って行きたいって思ったりする人って結構多いんじゃないかな?


 今回はYouTubeの動画を携帯電話やPSPで持ち歩く方法を簡単にまとめておきます。


1・YouTubeにて動画を検索
  http://www.youtube.com/
  を開いて、画面右上のテキストボックスに検索キーを入れる
  (ひらがなや漢字も使えます)


  


2・検索してお目当ての動画が開いたら、そのURLを下のアドレスの
  「ダウンロード動画URL:」と書いてあるテキストボックスに入力し、
  「enter」ボタンを押す
  http://www.piyo2.info/project_youtube_download/



3・新しいページが開いたら、「URL生成結果」の下にある色の付いた
  アドレス箇所をクリックすると保存が可能になるので好きな場所を指定する



3・出来上がったファイルの名前は「get_video」となっているので、
  ここで「****.flv」にファイル名を変更する(****は好きな名前でよい)


4・携帯端末用に動画を変換するために携帯動画変換君(3GP_Converter034.zip)
  をダウンロードする


5・ダウンロードして解凍して出来たファイルから「Setup.exe」を選択して、
  自分の環境にあった物を選択する
  (最近のau端末であればW21CAでほとんどいけると思う)
  また、出力先ディレクトリを設定しておく


  


6・次に自動で「3GP_Converter.exe」が開くので中央にある「機種別設定」から
  自分の環境あった物を選んで、ダウンロードしてリネームした
  ファイルをドラッグ&ドロップする


  


7・出来上がったファイルを携帯電話で使用するメモリーカードに入れる
  (auの場合は、カード内の「PRIVATE」-「AU IN OUT」フォルダの中に入れて、
  携帯側からこのフォルダを参照した後に自動振り分けを行う)
  携帯の説明書に書かれてると思うので、そちらを参照してください


8・携帯用の動画完成



とまぁ、こんな感じです。「自分の環境にあった」という部分が多いけど、早い話が試して探してくださいっていう感じ。とりあえずDOCOMOなら同じDOCOMOの携帯の設定で試せば良いと思う。



注:YouTubeには違法な動画(アニメ・お笑い番組・プロモーションビデオ)が多くアップロードされています。今の法律ではアップロードは違法でもダウンロードは違法となりませんが、良識を持って各自の判断でYouTubeを利用してください。


Officeを無料(格安)で使いたい人へ [パソコン(ソフトウェア)]

 格安自作PCを使ってたり、複数PCを持っている人にとって意外とソフト代って悩みの種になってると思います。OSはまぁ本体にバンドルされていたり、DSP版で1万円ぐらいのを買えば済むけど、問題なのはWordとかExcelなどのOFFICE製品。「Word」「Excel」「Outlook」の3本が入っている「Personal」という格安パッケージですら4万円を超え、中級グレードの「Professional」になると6万円弱になります。OFFICE製品だけでデスクトップ1台分の出費となるわけで・・・(汗)


 でも、実際問題、職場や学校では「Word」「Excel」を使う機会も多く、自分のPCにもインストールしないといけない人って結構多いと思います。


 そこで役に立つのが、無料や格安で提供されている「OFFICE互換ソフト」
 取りあえず画面を見るのが早いかな?


MS-WORD 2003




OpenOffice.org 2.1 Writer(無料)




StarSuite 8 Writer(3970円)




 え~と、ほとんど違和感ありません。使用した感じもガチガチのレイアウトを行わず、ちょっとした企画書や普通のチラシ程度であれば問題なく作成することが出来ます。ちなみに「OpenOffice.org 2.1 Writer」と「StarSuite 8 Writer」は、画面構成はもちろんアイコン・各機能もほとんど一緒です。これはサポート違いで名前が変わって有料になってるだけで、実際はどちらのソフトも「Sun Microsystems」が関係してます。


 普通に考えてソフトを使っていて困った時にわざわざサポートに連絡する人って少ないからここは無料の「OpenOffice.org 2.1」で良いんじゃないかな?


 また、この「OpenOffice.org 2.1」にはWord互換の「Writer」だけでなく、Excel互換の「Calc」やPowerPoint互換の「Impress」も入っており、さらにはPDFへのエクスポート機能も付いてます。早い話が、「MS-OFFICE Professional+Adobe Acrobat=無料」っていうことです。


 ん~凄い時代だ(汗)


 だた、これらの互換ソフトですがあくまで「互換」なので完全再現は厳しいものがあります。また、データの作り方によっては「イラストが消えた~」とか、「レイアウトが壊れた」なんて事も当たり前のようにおきます。
 というわけで、完全に再現出来ない場合や、MS-OFFICE・一太郎文章がインポート出来ない場合があるので、出力前には必ずビューアを使っての確認をお勧めします。


Word Viewer 2003



 バージョンの違いとかで再現できない物の確認も出来るので、ビューアは印刷物とデータが違う場合の確認などにも使えます。まぁ、作成したデータをやたら古いOFFICEで開いて、「印刷物とデータが違う」とか「壊れていて開かない」なんて言う馬鹿はそうそういないと思うけどね・・・。何事も確認が大事ということで(笑)ちなみにビューアは大抵無料で公開されてます。



OFFICE互換ソフト
 OpenOffice.org
  http://ja.openoffice.org/


 StarSuite 8 体験版
  http://www.sun.com/software/star/starsuite/get_eval.jsp


 StarSuite 8 販売
  http://www.sourcenext.com/products/starsuite8/


 NeoOffice(Mac OS X 用)
  http://www.neooffice.org/neojava/ja/index.php


ビューア
 一太郎ビューア
  http://www.ichitaro.com/try/taro/viewer.html


 Word Viewer 2003
  http://office.microsoft.com/ja-jp/downloads/CD011197531041.aspx


あと1時間後にVistaが発売になります [パソコン(ソフトウェア)]

 というわけで、今晩Vistaの発売となります。電気街では各店舗ごとにトークショーなどなど企画しているみたいです。個人的に一番いいなぁと思うイベントというか特典は、Laoxの「先着100名に1GBのUSBメモリプレゼント」かな?
 リテールもDSP版でもどちらでももらえるみたいです。


 自分は95・98・Meと並んで買ったけど(95では地元のテレビに出た・・・)、今回は深夜の販売には参加しない方向です。まぁ、長野で買おうにもDSP版売りそうなのって、長野市のPC DEPOとかパソコン工房ぐらいだもんなぁ(汗)明日も仕事だっつーのに並ぶほど体力ありません。


 今回は95以来のOSとOfficeの同時発売になるんだよね~。これによって仕事やプライベートでもOffice2007のデータが飛び交う事になるかもしれないけど、互換性はどうなるんかなぁ(汗)
 ま、一世代前のOfficeは互換性の対象になるだろうからそんなに困らないと思うけど、世の中には何が何でもXP以降は認めない人もいますからなぁ~。アプリケーションの重さや無駄な機能の多さが嫌なのはわからなくは無いけれど、それ以上にセキュリティー面とかの問題はどうするんだろう??


Vistaの準備はいかがっすか? [パソコン(ソフトウェア)]

 Windows Vista発売まであと半月ちょっととなりました。みんな導入準備はおわったのかな?
 んでもって、最近は「Vistaが出るまでPCの購入やパーツ交換は控えようかな?」とか、「今使っているPCでも動くかな?」という会話や質問がすごく多いんです。


 というわけで、その回答をここで言います。


 「パーツ交換したかったら、思いついたときにやれ」
 「動くものは動くし、動かないんだったら諦めろ」


 以上です。


 まぁ、当たり前の答えといえば答えでですね(汗)


 このままだと投げ捨てみたいな状態なので、一応説明入れておきます。


 まず最初のパーツ交換ですが、これは思い立ったときに予算に合わせて買うのが欲しい時であり、別に待つ必要はないと思います。大抵のパーツはドライバーだって準備されるわけで、そんなに気にしなくていいと思う。
 それにVistaの登場する今月末は某国の旧正月と重なるため、パーツの生産や流通が鈍くなりパーツ単価が上がります。なので、欲しい物がある人は今のうちに買って損はないと思う。まぁ、パーツに関してはこんな感じかな?


 で、次の現在のPCでも動くかどうかの質問・・・。
 
 現状で製品版は出ていないわけではっきり言ってわかりません。ただ自分がRC版を複数のPCに導入した結果ではどのPCも問題なくインストール出来ました。快適に動くかはPCに依存するからはっきり言えないけど、「DVD-ROM」からの起動をサポートしているコンピュータなら大抵は問題ないと思う。もっとも、ドライバーの有無に応じてのトラブルは出るかもしれないけど、別に大丈夫じゃないかな?(なんでもキャプチャーボード系ではオーバーレイが使用不能になるみたいだけど・・・)


 今回はOSの話だけど、これはゲームも一緒。「動くか動かないか」っていう質問だと、回答としては「大抵動く」で終わり。快適に動くかどうかはまったく別の問題なわけです。


 オンラインのポリゴンバリバリゲームが1024×768では動かなくても、640×480にすれば動くのなら、それは「動く」というわけですよ。もっとも、他の人よりも解像度が低かったり、テクスチャがうまく表現できなくて、モザイクのような画面になるかもしれないけどね・・・。(遠方の背景省略とか、波や水面の半透明処理が省略されてベタ絵になるとか)


 あまりにも不安だったら、とりあえずパーツの交換やパソコン自体の購入をおすすめます(汗)


 個人的には前回のVistaの事を書いた時と同様で、メモリとグラフィックボードをしっかりしておけばストレスなく使えると思います。


前の5件 | 次の5件 パソコン(ソフトウェア) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。