SSブログ

BUFFALO フラッシュメモリー TYPE Pを試してみた [VAIO Type P(モバイルPC)]

 以前からBUFFALOの小型カードリーダーを使用しているのですが、複数所有していると中身が何なのかわからなくなって混乱することもしばしば。そもそも2色しか出てないのが大問題!

 そこで今回は同じくバッファローから販売されている「フラッシュメモリー TYPE P」を購入してみました。説明によるとPCに装着したときに5mmしか出ないのはカードリーダーと一緒。あとは「外見がちょっと違う」「色が3種類発売されている」「カードリーダー機能が無い」っていう事ぐらい。

DSCN4444.JPG

 開封して小型カードリーダーと比較してみると、「フラッシュメモリー TYPE P」の方がほんの僅かはみ出し量が少ないんだけど、横幅は1.5mm程度長くなっています。まぁ角が丸みをおびているのでそんなに大きくは感じませんけど。

DSCN4446.JPG

 USB端子部をよーく見てみると、小型カードリーダーの時のスロット部分にMicroSDが入っているのがわかります。壊す事を覚悟で分解すればMicroSDの交換は出来そうな感じ。

DSCN4447.JPG

 早速ベンチマークで速度を計測。一応比較用に小型カードリーダー+MicroSDHC 8GBの物も測ってみました。

名称未設定 2.jpg

  左:BUFFALO 小型カードリーダー+MicroSDHC8GB
   (BSCRMSDC+Transcend Class6 SDHC 8GB)

  右:BUFFALO フラッシュメモリー TYPE P
   (RUF2-P8G)

 元々速度が速い物ではないので、この程度の差なら普通に使う上では気にならないのかな?注:購入時期によって採用されているMicroSDが違う場合があるかもしれません。これにより、全く異なった数値になる可能性があります。

 お次は小型カードリーダーを使った時との費用の比較は、2000~2400円ぐらい。お店によって多少違いはあるものの、あまり差は無いかも?

 この結果からそれぞれのタイプにお勧めなのは、
  ・BSCRMSDCシリーズ
   「自分の好きなSDHCを使いたい!」
   「カードリーダーとして使用したい!」
  ・RUF2-Pシリーズ
   「1mm以下とはいえ、少しでも出っ張りを減らしたい!」
   「ピンク色が欲しい!」
という感じ。

 個人的には簡単にリーダーとしても使用できるBSCRMSDCの方がやっぱり良いかな?

 デジカメのSDカードやPSPのMS-DUOにMicroSDを使用して変換して使う様にすれば、この小さなリーダーで何でも対応できるようになりますからね~^^ノ

 しかし、8GBの容量のくせにちっこい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。