SSブログ
ゲーム(改造など) ブログトップ
前の5件 | 次の5件

PS3の吸排気(熱対策) [ゲーム(改造など)]

 先日からPS3の売却・購入でラックに収めた写真を掲載していたところ、これを見た友人から電話をもらいました。

 「やっぱり横置きの方が良いのかな?今は縦置きにしているんだけど、熱が心配だし倒れたら怖いし・・・」

との事。
 Xbox360なんかだと、「縦置きよりも横置きの方が本体が安定し、放熱がよくなるから爆音モードに入らない&長持ちする」なんて噂もあったりするからなぁ~。

 一応本人の要望を聞くと「縦置きがイイ」「安定させたい(設置面で)」「熱対策をしたい」ということだったのでPS3縦置き用のスタンドをお勧めてみました。

 ただ、普通に売られているスタンドでは面白く無いので、少しでも面白味のあるスタンドを・・・w

 こちらのスタンドは・・・・イルミネーション付き。だたそれだけです。

 

 暗い部屋でゲームをしているとスタンドのイルミが気になって集中できなくなりそう^^;
 まぁ光り物が好きなら良いと思いますケド。

 「冷却」「スタンド」って考えると個人的にはこっちの方がいいかな?

 

 このスタンドはPS3の内蔵HDDを取り外して付けるのですが、なんと3.5インチHDDが収納可能なので安く大容量な3.5インチHDDをPS3に接続する事が出来るようになります。冷却用のファンも付いているし、USBのバブ機能まで搭載している優れもの。

 というわけでコレを勧めたんだけど帰ってきた言葉は、

 「じゃぁいつもの様に買って試してみて~」

だって。でも、今回私が購入するのは無理なのであります!!

 うちの場合は縦置きにするスペースが無いのと、買い換えの理由に静音化があったのでこれ以上ファンを増やしたくないんだよね~。

 一応、友達に買うように言っておいたので、本当に買ったら遊びに来るときにでも持ってきてもらおうかと思います♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

PSP-2000のアナログスティックが壊れたっ [ゲーム(改造など)]

 普段使用しているPSP-2000のアナログスティックが壊れました。ここ最近は入力する方向によっては反応が鈍くなっていたこともあり、「あ~ついに壊れたかぁ」という感じです。まぁトドメをさしたのは自分自身なんですが・・・w

 そんな壊れかけたアナログスティックを叩いてみたり、超高速でグイグイ回していたら完全に反応しなくなってしまったんです^^;

 最近、モンスターハンターのおかげで持ち歩く機会が多くなったのと、ゲームの操作でアナログスティックを使うことが増えたのが原因なのかなぁ?
 そういえば周りにもモンスターハンターでアナログスティックを壊した人がいたような・・・。

 「何かあったときのために」とスペアのアナログスティックを購入してあったので、今回はアナログスティックを交換することにしました。

 それとせっかく分解をするので、ちょっと傷がつき始めたフェイスプレート・LRボタン・バックパネル等も一緒に交換することにしました。

 作業前のPSP-2000

DSCN3622.JPG

 フェイスプレートは赤、ボタンは黒となっていてソコソコお気に入りの本体なのですが裏面は純正のブルー。

DSCN3623.JPG

 ブルー1色は結構良い色だと思っているのですが、現在の色合いは自分でも微妙な感じになります。

DSCN3624.JPG

 んで、今回の作業に使用する部品たち。

DSCN3628.JPG

 ・黒のアナログボタン
 ・赤のLRボタン
 ・キャンディーレッドのフェイスプレート
 ・黒のバックパネル(フェイスプレート付き)
 ・透明なUMDスロット

 どれもこれも純正パーツではなく、海外製のレプリカです。

 というわけで早速作業開始です。 

 まずは、見えているネジを取り外してどんどんバラします。

 液晶を外したあたりからPSPが痛々しい状態になっていきます。

DSCN3631.JPG

 メインボードを外したところでやっとアナログボタンにたどり着くことができます。

DSCN3636.JPG

 あとはUMDスロットを外して、交換先のバックパネルにばらした時とは逆の手順で組み込みます。

 組み込みが完了したら動作確認して完成!

 今回一番の問題となっていたアナログスティックはちゃんと動くようになりました。

DSCN3638.JPG

 表面だけを見ると傷が減って綺麗なプレートになっただけですが、裏面も新品の黒いバックパネルになってます。

 UMDスロットを透明にしたので、モンスターハンターのディスクが透け透けとなってます。これならディスクをセットし忘れることもありません。

DSCN3641.JPG

 横から見ても、赤・黒のツートンなので違和感は無し(と自分では思っています)。写真では見れませんが、LRボタンも純正の白から赤に変えてます。

DSCN3640.JPG

今回思ったこと

・PSP-2000のアナログスティックは結構奥に取り付けがされている。
 (交換だけなら液晶を外してMS-DUOスロットの付いている部品の固定ネジさえ外せば隙間から何とかなります)
・パーツの点数が少ないのか、本体のガワの変更はPSP-1000よりも簡単な気がする。
・所詮レプリカのガワ!UMDスロットの蓋の固定が弱すぎな気がする。
 (初期のPSP-1000みたいに本体をグッと捻ればスロットが勝手に開きます)
・スロット上部の部品を外すときには小さなネジに注意!
・保障期間中の方は無理をせずにメーカーに修理をしてもらいましょう!

 作業の難易度はそんなに高くはないと思うのですが、本体の分解作業・改造行為となりますので作業される方は自己責任でお願いします。

 しかし、部品は新品になって外装も綺麗になったけど、ゲームに熱中したときにスロットの蓋が勝手に開くのはどうかと・・・


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

CR-5400販売終了・・・ [ゲーム(改造など)]

 友達に頼まれ、先日「CR-5400」をAmazonで購入しました。

DSCN3524.JPG

 他で購入して準備してあったMicroSDがうまく認識されなかったので、「公式ページに何か情報があるかな?」と思ってホームページを開いたら、トップの「お知らせ」の欄に、

 2008.1.16New
  PhotoFast CR-5400/CR-5300/CR-3100の3機種は販売終了いたしました。

と書かれていて、製品情報のページからもしっかり削除されてました。

(認識されなかったSDカードは単体でも動作せず、店頭で調べてもらって初期不良として交換してもらいました。交換後の現在は普通に使えてます。)

 CR-5400はキワモノ臭さがあるけどかなり重宝しているしCR-5300も普通の変換アダプタだと思うんだけど、あまり需要が無かったのかな?

 マジックゲートには非対応ですが(マジックゲートってウォークマン携帯とかでしか使ったことが無いような・・・)、安価なMicroSDを使ってメモリースティックとして使用できるのは良いと思うんだけどな~。

 類似品が結構出回っているけど、他社のってSDHC対応かどうかがよくわからなかったり、パンドラ使用時にMMSとして起動が出来なかったりする物もあるので、この安定したアダプタが無くなるのはちょっと残念です。改良版とかが発売されるのならいいんですけどね。

 ちなみにこのアダプタを使うと、16GBのメモリースティックが5000円弱で用意できます(CR-5400+8GB MicroSD 2枚)。純正メモリースティックの約半額で調達が可能になります。欲しい人やこれが気になっている人は在庫がある今のうちに購入しておいた方がいいかもしれませんね。

8GBのMicroSDを2枚使うと、

DSCN3527.JPG

16GB(表示では14GBですが・・)になります。

DSCN3528.JPG

ちなみにアダプタとメモリをセットで購入。合計金額は4600円でした。

PhotoFast CR-5400 microSDHC対応 PRO Duo変換アダプター

PhotoFast CR-5400 microSDHC対応 PRO Duo変換アダプター

  • 出版社/メーカー: PhotoFast
  • メディア:

CR-5400+sandisk microSDHC×2 8GBバルク

CR-5400+sandisk microSDHC×2 8GBバルク

  • 出版社/メーカー: PhotoFast
  • メディア:


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

PSP-2000のフェイスプレート交換 [ゲーム(改造など)]

 現在所有しているPSP-2000は、「ピアノ・ブラック」「アイス・シルバー」「フェリシア・ブルー」「ミント・グリーン」の4台。本当は「ディープレッド」も欲しいけど、これ以上PSP-2000が増えるのもどうかと思うわけです。それに「ディープレッド」は中古で探しても限定色なのでお値段も少々高いわけで・・・。

 そこでPSP-1000同様にプレート交換を行う事にしました。

 今回フェイスプレートの交換を行うのは「フェリシア・ブルー」。この色はPSP-2000の発売日に購入して結構使い込んでいるので傷が目立ち始めている状態です。

DSCN2778.JPG

 んで、新しく取り付けるフェイスプレートは「キャンディーレッド」です。

DSCN2786.JPG

純正色には存在しない色ですが、そこがフェイスプレート交換の良い所ということで(汗)

 まず、USB端子の脇にある2本のネジを外します。ここのネジはちょっと特殊な形状をしているので、それに合ったドライバーが必要になります。トルクスネジっていうのかな?最近ではこのドライバーが100円ショップでも売られているみたいですが、私の場合はホームセンターで過去に購入した特殊ドライバーセットに入っていた物を使用しました。

DSCN2787.JPG

 次にバッテリーを抜いて、見えているネジを1本。「剥がしちゃだめよ!」シールを剥がして、その下にあるネジを1本外します。あとはPSPの底面にあるネジを1本と、バッテリーと反対側のネジを2本外して終了。

DSCN2790.JPG

 合計7本のネジを外して、ゆっくりと丁寧にフェイスプレートを持ち上げると簡単に外せます。

DSCN2792.JPG

 フェイスプレート側ではない液晶や基盤のついている方は、液晶に埃がつかないようにビニール袋にでも入れておいてください。本当ならお風呂場などの埃が少ない環境で行うのがベストなんですが、面倒だったのでまぁ適当に(汗)

DSCN2794.JPG

 取り外した純正のフェイスプレートから各ボタンを取り外します。ちなみに、PSP-2000の場合は、PSP-1000みたいに各ボタンがバラバラではありません。

DSCN2796.JPG

 各ボタンを新しいフェイスプレートに移植し、分解と逆の手順で組み立てるととりあえずは完成。

DSCN2797.JPG

 最後に各ボタンの動作確認をして問題がなければ作業は全て完了っと。

DSCN2798.JPG

 しかし、「フェリシア・ブルー」のボタンに「キャンディーレッド」のフェイスプレートって似合わないよね・・・(汗)

DSCN2809.JPG

 画面にキズがついた時や、ちょっとしたイメージチェンジにはお手軽で良いかもしれません。某オークションでは1000円ぐらいで売られていますし・・・。ダメかなぁ??

注意
 PSPを分解するとSONYでの修理・サポートが一切受けられない状態になります。なお、バッテリー箇所のシールを剥がした時点で有償修理ですら受け付けてもらえなくなります。

 このブログを見てフェイスプレート交換をされ何らかの不具合が生じた場合、当方では一切の責任を負うことは出来ません。あくまでも自己責任でプレートの購入・交換を行ってください。


nice!(0)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

CR-5400のその後です(相性問題?) [ゲーム(改造など)]


 「CR-5400って何?」という方。手っ取り早く説明すると、「2枚のMicroSDを1枚のMemoryStickDUOに変換するアダプタ」という感じです。つーか、下の写真を見てもらえばすぐにわかりますね(汗)

DSCN2589.JPG

 先日もこのアダプタの記事を書いたので詳しいことはそちらの記事を見てください。

  前回の記事はこちら
   http://pink-banbi.blog.so-net.ne.jp/2008-10-06

 今回はこのアダプタを使い始めて数日が経ち、思いついたことや気になる点が幾つか出てきたので書きたいと思います。

 まぁ一番は「MicroSDとの相性」と「PSPとの相性」かな?

 MicroSDが安くなったとは言ってもそれは1GBや2GBとかの低容量の話であって、16GBは9000円近くしますから、相性問題に直面するのはちょっとねぇ・・・。

 ちなみに今回使用したのは、

  ・CR-5300 1枚(MicroSDが壊れてないかを確認する為)
  ・CR-5400 2枚(わかりやすくするためにそれぞれをA・Bとします)
  ・MicroSD 8GB×2枚(同時購入のSandisk製)
  ・MicroSD 16GB×2枚(同時購入のSandisk製)
  ・PSP-1000 1台
  ・PSP-2000 2台(わかりやすくするためにそれぞれをA・Bとします)

というわけでこれらのアイテムを使って、色々な組み合わせをしてみました。



CR-5300
 ・所有しているすべてのMicroSDを認識し、動作に問題はありませんでした。
  メーカーでは「8GBのSDHC」までとなっていますが、16GBも問題なし。



CR-5400 A
 ・MicroSD 8GB×2枚
    認識、動作共に問題なし。
 ・MicroSD 8GB+16GB
    認識問題なし、吸い出したゲームを実行・終了時に高確率で読み込みエラー。
 ・MicroSD 16GB×2枚
    認識問題なし、吸い出したゲームを実行・終了時に高確率で読み込みエラー。
 ・実験に使用したすべてのPSPにてスムーズに本体への出し入れが可能。


CR-5400 B
 ・MicroSD 8GB×2枚
    認識、動作共に問題なし。
 ・MicroSD 8GB+16GB
    認識、動作共に問題なし。
 ・MicroSD 16GB×2枚
    認識、動作共に問題なし。
 ・実験に使用したPSP-1000とPSP-2000 Aに対しては出し入れがスムーズ。
  PSP-2000 Bに対しては本体へのセットは何とかできるものの、取出しが不可能(ぎゅうぎゅう・・・)。
  対策としてはラジオペンチを使って軽くつまんで取り出し。


という結果になりました。

DSCN2570.JPG
(一応16GB2枚を認識している写真です。32GBではなく29GBとなっていますがコレが正常です)

 動作に問題のある「CR-5400」はすべての本体に対してスムーズに出し入れができ、動作に問題が無い方の「CR-5400」は一部の本体に対してスムーズな出し入れが出来ないって一体・・・w

 一応メーカーさんにも聞いてみるつもりですが、ちょっと癖がありすぎなような気がします。

おまけ
 今日、店頭にておもしろいグッツを見つけたので買ってみました。

DSCN2590.JPG

 UMDの形状をした「MemoryStickDUO」のケースです。
 UMDを吸い出して使っている人や、動画や音楽を大量に持ち運ぶ人にはかなりお勧め。

DSCN2591.JPG

 写真では見にくいかもしれませんが、「CR-5400」はちょっと長さがあるのかうまくケースには収まりません(ケースにはうまく収まりませんが、とりあえず本体への収納は可能です)。
 ちなみにSONY製の「MemoryStickDUO」はジャストフィット、Sandisk製の「MemoryStickDUO」はちょっとブカブカという感じです。まぁすべてがコレと同じになるとは限りませんが、一応参考にしてください。

PhotoFast CR-5400 microSDHC対応 PRO Duo変換アダプター

PhotoFast CR-5400 microSDHC対応 PRO Duo変換アダプター

  • 出版社/メーカー: PhotoFast
  • メディア:

PSP用メモリーケース ディスクタイプ『メモリーホルダー』

PSP用メモリーケース ディスクタイプ『メモリーホルダー』

  • 出版社/メーカー: リンクスプロダクツ
  • メディア: Video Game

nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
前の5件 | 次の5件 ゲーム(改造など) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。